
あたりまえのことだけど…
やっぱり住まいは「住みごこち」で選びたい!
本誌は家選びの基準として“住みごこち至上主義”を掲げます。
そしてもっと「住まいの基本性能に目を向けよう」と積極的に問いかけたくて、
この本をつくりました。
家を建てた人、住まう人の本音から、施工事例は勿論のこと、
設計面や間取りの工夫、デザインや五感を通して感じる住まいの快適性、そして何よりも、
住まい手たちの笑顔と数々の家づくりのストーリーを紐解き、「どうしてその家の住みごこちが
よいのか?」について様々な角度から検証、分析、ご紹介していきます。
目次
- 005
-
TREND!
Trend search in interior + housing
フードプロセッサーの老舗Cuisinartが
コードレスシリーズを新発売 - 006
-
快適ゾーニングで暮らしやすさUP
アイデアフルな
KID'S SPACEが
作りたい
■小川さんのおうち
ロフトを配置したワンフロアの間取りで
子どもの気配を感じながら暮らす
■佐々木さんのおうち
キッズスペース&主寝室を上下2層に配置
変幻自在のメゾネットハウス - 028
- 寒い冬でもイエナカ快適
「おうち時間」を
楽しむ家 - 022
- 山本邸/山口県宇部市
”アスレチック”ハウス
子どもたちと遊ぶ家 - 028
- 上島邸/北海道深川市
大自然を映す大窓
美景を眺めて暮らす家 - 035
- 有水邸/鹿児島県鹿児島市
おうちで自然を感じたい
アウトドアリビングの家 - 042
- 木下邸/福岡県豊前市
ポップな色柄で仕立てた
心弾むカラフルハウス - 048
- 清水邸/静岡県富士市
2階LDKが暮らしの舞台
子育てを楽しむ伸びやかな家 - 054
- N邸/香川県丸亀市
「家族の気配を感じたい」
リビング階段で繋がる家
- 062
-
つくる、使う、楽しむ
暮らしが変わる
D.I.Y.の時間
■桑畑邸セカンドハウス
■Fe★NEEDS中目黒
■株式会社TAB
<column>
CAINZ が提案するKumimoku シリーズ
DIY をもっと身近に、楽しく! - 080
-
Special Interview
わたしの心地よい暮らしかた・住まいかた
信州大学特任准教授・法学博士
ニューヨーク州弁護士
山口真由 - 087
すみごこちバックナンバー 購読のご案内
- 088
一生使いたいモノ
「クラシックフライパン」 BY TURK- 091
FPの家
どう変わる?
住まいの常識
From Now On
[これまで]→[これから]
・「寒さ」「暑さ」のストレスがゼロの家
・省エネ性能に優れた家
・長期間にわたって家族が健康で暮らせる家
連載INTERVIEW「FPの家・工務店代表の自邸訪問」
第2話:森下邸 北海道深川市
※ 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせて頂きます。